こんにちは。
浜松の結婚相談所Withの鈴木です。
突然ですが、ドラクエ5ってやったことありますか?
今、ドラクエ11が出ているのでそう考えると相当昔のゲームですね~。
ドラクエ5が斬新だったのは、3世代を経てラスボスを倒すというストーリー。
物語の主人公はその2世代目にあたります。
サブタイトルが「天空の花嫁」ということなので、途中で人生の節目の「結婚」を迎える事になります。
ただ、結婚する人は必ずこの人と決められているわけではなく、2人からどちらか選ぶことができます。
ちなみにスマホ版のドラクエ5は、もう一人追加され3人からの選択になります。
・ビアンカ
・フローラ
・デポラ(スマホ版のみ?)
皆さんは、誰にしましたか?
ちなみに、初回プレイの鈴木は、「ビアンカ」を選びました。
ストーリー的にはビアンカを選ぶように仕向けられています。
当時ここでフローラを選んだ人は「金目当て」と言われてました^^;
天空の花嫁は誰に!?から分かる結婚性格診断
結婚相手の特徴
主人公の結婚相手になる3名ですが、こんな特徴があります。あくまでも私の主観です。
結婚前のビアンカ
・幼馴染で小さいころの主人公と冒険を一緒にした想い出がある。
・裕福ではないが父親と幸せそうに暮らしている。
・直線的に感情表現をする。一途
・体育会系
結婚前のフローラ
・お金持ちでキレイで優しいお嬢様。
・一歩引く女性らしいタイプ
・主人公等の接触は小さいころに一度あったぐらい。
・文系女子
結婚前のデポラ
・フローラのお姉さん
・主人公との接触はほぼなし。
・性格は乱暴で男勝り。
・ツンデレ(多分)
フローラにしようかと思うけど・・・
このゲームは、所々でビアンカを選ばせるような会話があります。
結婚前夜にビアンカとの切ない会話。一方で寝ているフローラ・・・。
フローラにしようと決めていてもかなり感情が揺さぶられます。
2度目プレイの鈴木の選択は・・・
最近、スマホ版で再度プレイしましたが、初見プレイでビアンカを選んでいるので、今度はフローラ即決と思ってましたが、それでも、
「本当にフローラでいいのか?」
「はい」のボタンがなかなか押せませんでした。
「はい」押しても「本当にいいのか?」 と、また聞いてくる・・・
デポラは選択肢になかったんですが、意外と違った一面も見られるみたいですよ。
2度目はともかく初見プレイの時に誰を選んだかで、性格でますね。
ビアンカを選んだ人の性格は・・・
・優しい人
・他人に合わせられる人
・情にもろい人
・王道を進むタイプ(あまり冒険しない)
そんな感情豊かなあなたは恋愛結婚タイプ。
スペックなど気にせず気持ちから入っていく方です。
フローラを選んだ人の性格は・・・
・わが道いくタイプ
・損得で選ぶ
・自分をしっかり持っている
・スペックでの判断する
そんな現実思考なあなたは、婚活結婚タイプ。
気持ちは大切だけど現実的に「この人と結婚したら・・・」を考えていくタイプです。
デポラを選んだ人
・ギャンブル好き。
・自分とまったく違う価値観を選ぶ
・王道を進まない人。
・強い人が好きな人。
そんなあなたは独身、または一度離婚するタイプ。人と違った事を選ぶ分人より苦労が絶えないかもしれません。結婚相手も自分にはない価値観を求めます。
あくまでゲームのお話ですが、初見で選んだ結婚相手は割と性格が出ると思います。
どうでしょう?あたっていましたか?
何かの参考にどうぞ!
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。